焼肉屋さんが教える!おいしいお肉の焼き方講座
はじめに
おうち焼肉するとき、自分でうまく焼きたい!と思ったことはありませんか?今回は焼肉屋しんざ笑もん直伝のおいしい焼肉の焼き方をご紹介します。
美味しい焼き方をマスターして、ワンランク上のおうち焼肉を楽しみましょう。
1.お肉は焼く前に常温に戻す
お肉は、焼く30分前には、冷蔵庫から肉を取り出し常温に戻しましょう。 お肉を常温に戻すことで焼きムラを防ぐことができます。 冷蔵庫からすぐ出したお肉を焼くと、表面だけが急激に熱されてしまい、焦げてしまったり、中まで火が通らなかったりするのです。 冷凍の肉を使う場合は、調理の半日前に冷蔵庫でゆっくりと解凍しましょう。電子レンジでの解凍はあまりお勧めできません。 常温に戻ったら肉の表面に浮き出してきている水分を、キッチンペーパーなどで優しく押さえて取ると油はねを防ぐことができますよ!
ゆっくり解凍することで肉汁が外に流れ出すのを防ぐことができます。味の素とも言える肉汁、これが残ると一層美味しくなります。
2.お肉に下味をつける
そのまま焼いてたべてもおいしいですが、お肉にお好みの調味料で下味をつけて冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かすことでおいしさがぐっと増します。
今回はおススメの下味の付け方を必要なのは1つ紹介します。
ごま油、塩・コショウ・すりおろしたニンニク・ごま油を用意します。
ふんわりと塩・コショウを振りかけましょう。その後、ボウルに肉を入れ、ニンニクとごま油をたっぷりともみ込みます。
あとは待つだけ。冷蔵庫で30分以上待つと肉に味が染み込んできます。時間があるなら1日前から漬け込むと、より深い味わいになります。好みの時間を見つけてみてください。
3.おいしい焼き方のコツ
ここからはおいしい焼き方について説明していきます!
①フライパンの理想の温度
焼肉の焼き方のカギを握るのがフライパンの温度です。フライパンをきちんと加熱し、肉にサッと焼き色をつけて旨味を引き出しましょう。
理想の温度は200℃です!中火~強火で加熱し、油がわずかに煙る状態が目安です。肉を入れたときに”ジュッ”という音がすれば、ちょうど良い温度です。
フライパンが十分に熱せられたら、火を一旦止めて油を全体になじませましょう。これでフライパン全体が均一に熱され、お肉もきちんと焼けます。
次に注意するのが火力。基本は強火です(テフロン加工のフライパンは中火)。弱火だと焼き色がつきにくく、肉汁が逃げてしまいます。そして、肉は少量ずつ焼くのがポイント。多すぎるとフライパンの温度が下がり、焼きムラの原因になります。
焼肉を美味しく仕上げるためには、フライパンの加熱と火力をうまくコントロールしましょう。
②お肉を動かすのは1回まで!
お肉は焼いている間、あまり動かさないでください。お肉を頻繁に動かすと、焼き色がつきにくくなり、肉汁が流れ出てしまいます。ジューシーな味わいを保つためにも、肉を焼く際には静かに焼き色をつけましょう。
また、肉を裏返すのは一度だけにしましょう。何度も裏返すと、また肉汁が流れ出てしまいます。肉の表面に肉汁が出てきたら、それが裏返すサインです。裏返した面でも肉汁が出てきたら、おいしい焼肉の完成です。
薄切り肉を焼く場合、表面が焼けたら裏面は短時間焼くだけで大丈夫です。
タレのお肉の場合は例外で焦げやすいため、表裏2回づつ焼きましょう!
③余分な脂はキッチンペーパーでふき取る
家庭での焼肉調理での一つの秘訣は、脂の管理です。肉から出た余分な脂は、定期的にキッチンペーパーで拭き取ることをおすすめします。
この脂が放置されると肉がベタベタしてしまうだけでなく、焦げる原因となり、また煙の元にもなります。
余分な脂をキッチンペーパーで取り除くことで、焼肉特有の匂いを軽減し、焼肉をさらに美味しく、脂っこくなく楽しむことができます。焼肉の調理をより上手に、そして楽しむための小さな工夫が必要です。
4.まとめ
おいしいお肉の焼き方をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
お肉を焼く前には常温に戻すことで焼きムラを防ぎ、より美味しく仕上げることができます。味付けも重要で、お好みの調味料を使って下味をつければ、味わいが一層深まります。
焼く時もフライパンの温度を適切に保ち、お肉を静かに焼き色をつけ、裏返すのは一度だけ。余分な脂はこまめに拭き取ることで、焼肉の香ばしさとジューシーさを保つことができます。
以上の方法を心掛ければ、家庭で焼肉を楽しむ際のクオリティが格段に向上します。お家での焼肉を楽しみたい方、一度試してみてはいかがでしょうか。
おまけ
しんざ笑もん精肉店では、お店で実際に提供している厳選されたお肉をオンラインショップでもお楽しみいただけます。
独自のルートで仕入れた国産のお肉、ぜひ一度ご家庭でも味わってみてください!